top of page

強盗などの凶悪犯罪の発生件数は少ない代わりに、自転車盗難、オートバイ盗難などが目立ちます。自転車泥棒などの身近な犯罪が多いことが、南区の治安が良くないイメージにつながっているのかもしれません。
検証2

重点犯罪の発生総数を見てみますと、南区は名古屋市で6番目に少ないことが分かります。さらに、すべての犯罪を含めた刑法犯総数を見てみても、名古屋市で平均的な位置にいることが分かります。また、人口が多ければ犯罪件数も増えますので、平成27年の平均人口で補正した重点犯罪率をみても、南区の治安は決して悪くないことが分かります。
検証3

結 論
名古屋市が発表している平成27年(1月~12月)市内区別犯罪発生状況を検証した結果。南区の治安は決して悪くないとこが分かりました。もちろん治安の良し悪しは犯罪発生率だけでは判断されません。また、区単位ではなく、より狭い地域単位で判断する必要があります。春日野学区は南区の中でも治安が良いとされていることから、春日野学区は安心して暮らせる学区であるといえるのではないでしょうか。
bottom of page